MENU

ぱーてぃーちゃんのすがちゃんの生い立ちが過酷!中1で一人暮らしの家庭環境ってどんなのよ!

お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんのすがちゃんの生い立ちが凄いって聞いたけど、本当に過酷すぎて凄すぎなんです!

ぱーてぃーちゃんのすがちゃんが担当しているネタ作りが面白いのって、やっぱり自分の生い立ちが関係していると思うんですよ。

だって中1から一人暮らししてるなんて、「どんな家庭環境で育ったんだよ!」ってツッコミたくなりますよね。

この記事では、色々と伝説がありそうなぱーてぃーちゃんのすがちゃんの生い立ちについてやエピソード、そして兄弟について・すがちゃんのプロフィール等諸々見て行きます。

【ぱーてぃーちゃんの関連記事】

ぱーてぃーちゃん信子の家系図が驚愕の徳川で大金持ち!実家は有名な豪邸だった!?

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃ、数学の偏差値が驚愕の73!なぜ芸人になった?

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃ、昔は痩せてかわいい!30kg太った現在!

目次

ぱーてぃちゃんのすがちゃん、生い立ちが過酷すぎる!

バラエティー番組等で大活躍のぱーてぃちゃんのすがちゃんの生い立ちが凄すぎて、笑いや涙なしでは聞けないほどです。

ぱーてぃちゃんのすがちゃんの生い立ちがどんな壮絶なものだったのか、

・幼い頃に母を亡くす
・中1から一人暮らし
・父親が暴れん坊将軍

上記3点をみていけば、すぐに納得できるはずです。

幼い頃に母を亡くす

ぱーてぃちゃんのすがちゃんのお母さんは、すがちゃんが3歳の時に亡くなり、小6まで叔母(父親の姉)に育てられました。

亡くなった理由は明かされていません。

大病を患ったのか、もしくは事故にあったのか、どちらかでしょうか?

亡くなった理由はすがちゃんが語ってくれない限り分かりません。

3歳の頃だと、母親との出来事の記憶など、何も覚えていないのではないでしょうか?

1つでも母親との温かい思い出の記憶が、すがちゃんにあればいいなぁと感じずにはいられません。

中1から一人暮らし

ぱーてぃちゃんのすがちゃんは、中1から一人暮らしをしています!

というのも、上述しましたが小6までは叔母(父親の姉)に育てられました。

ところが、中学1年生から徐々に家族がいなくなり、中学入学後、すがちゃんが気づいた時には1人ぽっちになっていたそうです。

「なんだそれ?」って突っ込んでしまいたくなりますが、嘘のような本当の話です。

心配する叔母(父親の姉)を無視し、周囲の大人に頼る事無く、精一杯かっこつけて1人で生きていたそうです。

精一杯かっこつけてっていうところが、なんだか切なくなりますよね。

すがちゃんが頼れるのは自分だけで、自分の事を「グレてないのが偉い」といっています。

確かに、グレてしまってもおかしくない家庭環境だなと思います。

中学生が1人で家で生活するなんて、寂しかったし不安だったはずです。

しかし、すがちゃんにとってはそれが普通だったので、自分では苦労と思ってなかったと語っています。

また、中1から一人暮らしをしていた事を、周囲の友達や学校にも内緒にしていました。

というのも、1人で生きているのが恥ずかしくて人に言えなかったそうです。

実際は、周りの友達は気づいていたけど、知らないふりをしてくれていただけのようですけどもね(笑)。

父親が暴れん坊将軍

ぱーてぃちゃんのすがちゃんの父親は、かなりの破天荒タイプ・暴れん坊将軍だったそうです!

すがちゃんの話す父親の記憶は、とにかくやんちゃでぶっ飛んでいます。

酒好き、タバコ好き、女好き、ダメダメ要素を全て持ち合わせているような父親でした。

すがちゃんの父親のぶっとび具合を以下にまとめました。

・ 成人してからは一緒にナンパやコンパも行った
・ 癌を患ったが、酒もタバコも女もやりたいと言って病院に行かなかった
・ 闘病中にもコンパに行っていた

闘病中にコンパなんて、凄いバイタリティーですよね!

ある時すがちゃんは、

2人、用意したから行くぞ!

と言われ、すがちゃんの父親はそのうちの1人と早く2人きりになりたいから、

お前も早く行け!

と女性を2人でどっかに行けと命じられたこともあったそう!

そんな破天荒なお父さんが癌を患っていることが発覚するのですが、酒やたばこをやめるのが嫌で病院には行っていないことを、父親に思いを寄せる女性から知らされたそうです。

2021年ガンで入院した父親の元へ見舞いに行くと、相変わらず豪快な様子を見せてくれていました。

すがちゃんの父親は、

酒を買ってこい

とすがちゃんに命令し、2人で乾杯した翌日に亡くなりました。

父親の最後の言葉は、

俺は好き勝手生きてきたけど、自分がかっこいいと思ったことだけを信じてやってきた。お前もかっこいい生き方しろよ

だったそうです。

この言葉だけを聞くと、なんともカッコいい言葉だと思うのですが、実際すがちゃんの父親の身内からすると、振り回されて大変だったでしょう。

霊安室でも実感がわかないすがちゃんに、いつも父親についてくれていた看護師が、

病気で苦しくて弱音を吐いていた日もあったけど、息子さんが来たらいつもの気丈なお父さんをしていてかっこよかったです。

と声をかけてくれたのだとか。

最後の最後でちゃんと父親のプライドを保ったという事でしょうか?

それを聞いたすがちゃん、「親父みたいに自分のかっこいいを信じて、本当のすがちゃん最高No.1にならないと」と決意したそうです。

確かにぱーてぃちゃんのすがちゃんの父親はぶっ飛びすぎてますが、どこか憎めないし、自分の人生をおもいきり楽しんでるのが羨ましく感じます。

ただ、自分の父親がすがちゃんの父親のような人でなくて良かったなぁと心の底から思います(笑)

ぱーてぃちゃんのすがちゃんの生い立ち壮絶エピソード

すがちゃんの生い立ちが過酷すぎる事は上記で分かった事と思います。

生い立ちが過酷なだけに、エピソードも壮絶すぎてビックリします。

以下のすがちゃんの壮絶エピソード、

・血縁関係崩壊
・なんちゃって母親弁当
・中1からの1人暮らし・実はバレバレだった件

についてみていきます。

血縁関係崩壊

すがちゃんは、産みの母親のお母さん(すがちゃんのおばあちゃん)と血がつながっていなかったそうです。

「いったいどういう事?」と、?(はてな)で頭がいっぱいになってしまいますよね。

詳細は……すがちゃんが語っていないので不明です。

とても複雑な家庭環境だという事は既にわかっているので、不思議とあまり驚きはしませんよね(笑)

すがちゃんは、幼い頃にお母さんを亡くしていて、おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、叔母さんと暮らしていました。

その中のおばあちゃんと血がつながっていなかったなんて衝撃でしかないです。

すがちゃんは、その事実を知った時、どんな気持ちだったのでしょうか?

ショックだったのか、感謝の気持ちが強くなったのか、すがちゃんに聞いてみたいです。

すがちゃん家族の血縁関係は謎だらけですが、現在の状況は、

おじいちゃん→他界
おばあちゃん→老人ホームに入る
お父さん→破天荒でほぼ家にいない 他界
叔母さん→東京へいく

よって、すがちゃんはやっぱり今1人と言う感じです。

寂しさの紛らわし方

すがちゃんが1人になったのは中学生の頃です。

まだまだ本能で親という存在を必要とする年齢です。

そんな時期に1人で生活をしてたなんて、寂しくて寂しくてしかたない日もあったのではないでしょうか?

すがちゃんの寂しさの紛らわし方は、夕飯時に他家族の換気扇の近くで夕飯の香りをかぎながら、すがちゃんも一緒にご飯を食べる事でした。

すがちゃんの寂しさの紛らわし方が、切な過ぎて涙が出そうになります。

なんちゃって母親弁当

すがちゃんは、自分でお弁当を作っていました。

自分で作っていたお弁当は、母親が作っている風にしていたそうです。

あたかも母親が作ったお弁当のように、ひじき等をつくってお母さんぽい献立を盛り込んでいました。

料理をしたこともなかったのに1人暮らしになったすがちゃんは、料理をせざるを得ない状況でした。

すがちゃんは、友達の家に遊びに行った際に、友達の母親が作る料理を盗み見て学び、そのおかげで料理ができるようになったそうです。

人間、やらざるを得ない状況に陥ると、努力できるものなのだなぁと再確認できるエピソードだなと感じます。

中1からの1人暮らし・実はバレバレだった件

すがちゃんが中学生の頃から一人暮らししていたことは、バレないようにしていたし、実際バレてないと思っていました。

しかし、20歳すぎて東京で初恋の女の子とご飯を食べる機会があった時に、その女の子から

子供の頃、大変だったでしょ?本当は全部わかってたの

と泣かれたと明かしています。

すがちゃん自身、中学生時代は1人暮らしであることを絶対バレないように演じていただけに、初恋の彼女の言葉は目からうろこでした。

すがちゃんの同級生達はスガちゃんの事を思って知らないふりをし、陰で支えていたのかもしれないですね。

家族には恵まれなかった分、友達には恵まれていたようです。

これは泣けるエピソードです。

ぱーてぃちゃんのすがちゃん、兄弟が居ることが最近判明!

ぱーてぃちゃんのすがちゃんの父親は昨年の2022年に亡くなってしまいましたが、最近になって腹違いの兄弟が二人いる事がわかりました。

しかも兄弟が1人ではなく2人もです。

やっぱりすがちゃんの父親は破天荒すぎですよ!

すがちゃんはその兄弟2人の所在が分かったので、今年会いに行く計画をたてています。

どんな兄弟なんでしょうか?

やっぱりすがちゃんのように、どんな試練にも立ち向かっていける兄弟なのでしょうか?

そうであってほしいですね。

ぱーてぃちゃんのすがちゃんの壮絶プロフィール!

最後にぱーてぃちゃんのすがちゃんのプロフィールを見て行きます。

名前:すがちゃん最高No.1
本名:菅野直人(すがのなおと)
生年月日:1991年8月21日(32歳)※2023年11月時点
身長:172cm
出身地:山形県山形市
所属グループ;ぱーてぃーちゃん(すがちゃん最高No.1、信子、金子きょんちぃ)
事務所:ワタナベエンターテイメント
前の職業:AD
憧れのお笑い芸人:島田紳助
YouTube:ぱーてぃーちゃんの今夜はなにパ? –
Twitter:ぱーてぃーちゃんすがちゃん最高No.1
Instagram:ぱーてぃーちゃん🥳 すがちゃん最高No.1 菅野ナオト

すがちゃんは、自称「なんちゃってイケメン」担当ですが、すがちゃんて、なんちゃってではなくイケメンなんですよ。

以下の画像ですがちゃんを見てください。

堀の深い男らしい顔をしています。

現在32歳のすがちゃんですが、実年齢よりかなり若い印象を受けます。

ぱーてぃちゃんのすがちゃんは、1991年8月21日に山形県山形市に生まれ、本人はなぜか地元のことを「プリンス王国」と呼んでいます。

すがちゃんについてもっと知るために、

・ジャニーズ大好き
・お笑いの道に進んだ理由

上記2点について掘り下げていきます。

ジャニーズ大好き

すがちゃんは、小学生の頃から根っからのジャニオタです。

当時は、V6の三宅健のファンだったそうです。

すがちゃんは、ジャニーズ好きであると公言し、ジャニーズが好きすぎて「ジャニーズに入りたい」とも明かしています。

さらに、以下の動画は、個人的に好きなジャニーズの顔ランキングを発表しています。

1位:KAT-TUN 亀梨和也
2位:King&Prince 永瀬 廉
3位:Kinki Kids 堂本光一

すがちゃんは美形で、少し目がつりあがったジャニーズメンバーが好きなようですね。

動画内では、なぜこの人の顔が好きなのかを、すがちゃんがとても面白く説明しているので、ジャニーズに詳しくない方も楽しめる動画になっているのではないでしょうか。

他にも、「好きなジャニーズの曲トップ10」という動画もあるので、ジャニーズの熱狂的なオタクでまちがいないです。

お笑いの道に進んだ理由

すがちゃんがお笑いの道に進んだ理由は、笑いって最高だと感じた事からです。

芸人になる前は、ADの仕事をしていましたが、本人いわく「使えないADだった」といっています。

失敗エピソードで、本番中に非常ベルを鳴らしてしまうという大失敗を犯してしまったこともあるようです。

その時すがちゃんは、上司にめちゃくちゃ怒られると考えましたが、職場の上司はそのエピソードを飲み会のネタとして笑いとばしてくれたそう。

その時にすがちゃんは「笑いって最強だな」と実感し、お笑い芸人になりたいと思い始めました。

素敵な上司の存在が、今のすがちゃんがテレビの表舞台で活躍するきっかけとなったんですね。

とても良い職場だったようです。

まとめ

お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんのすがちゃんの生い立ちについてまとめてきました。

ぱーてぃーちゃんのすがちゃんの生い立ちは、本当に壮絶すぎて、強烈な印象を与えてくれました。

すがちゃんの生い立ちをマイナスにとらえると、どこまでも悲劇になるのですが、その悲劇を笑いにかえたすがちゃんに好感しかないです。

ぱーてぃーちゃんのすがちゃんの事を、今後も応援したくなりました!!

いつもシェアしてくれてありがとう!
  • URLをコピーしました!
目次